人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お茶の時間を大切に。。。

dincafe.exblog.jp

山口の旅2日め

前日早めに就寝したので目覚めは爽やかで、いつもの様にヨガからスタート
朝食の前に防府天満宮へのんびりお散歩
山口の旅2日め_c0238374_23245636.jpg
   
山口の旅2日め_c0238374_23254050.jpg
 
山口の旅2日め_c0238374_23262557.jpg
山口県の方言 幸いです。うれしく思います。たすかります。ありがたいです。便利です。
癒されます。
山口の旅2日め_c0238374_23305745.jpg
ホテルへ戻り朝食をモリモリいただき、お楽しみの秋吉台へ
秋吉洞への入り口はとても神秘的なスカイブルー
山口の旅2日め_c0238374_23355764.jpg
日本屈指の大鍾乳洞中はひんやり、外はお天気なのに中に入るとまるで夜中歩いているような不思議な感じでした。
イメージはつららのような感じと思っていたら、棚田のようなものやマリア様のようなもの滝のようなもの色々な形がありました。中は約1キロ広いですう。
山口の旅2日め_c0238374_23362962.jpg
山口の旅2日め_c0238374_23364518.jpg
そしてエレベーターで地上100メーター上がり、自然豊かな道を歩くと展望台がありそこからは秋吉台の広い景色が見渡せます。隣接してカフェもあるのでのんびり景色を楽しみながらお茶や軽食が楽しめます。
何より接客されている方がお一人にもかかわらず、淡々と業務をこなされている姿が素晴らしかったです。
山口の旅2日め_c0238374_23370880.jpg
たくさん歩いた後は以前気になっていた瓦そばが食べたいと思い、発祥の川棚温泉にある元祖瓦そばたかせさんへ
瓦そばと並んでうなめしも気になりましたが、今回はシンプルに瓦そばを
想像していた味とは全く違い、お蕎麦の少し焦げた部分がなんともパリパリと香ばしく、お肉や錦糸卵、そして紅葉おろしとレモンがさっぱりと、暖かいそばつゆでつるりとなんとも言えず美味しかったです。
山口の旅2日め_c0238374_23380566.jpg
函館の両親にも食べさせたいなあ~と思いました。
美味しいものを食べた時、ああ〜あの人に食べさせたいな〜と思えるのもまたお話しをするきっかけにもなり楽しみが増えますね。
今日も大満足です。

楽しい山口の旅は間もなく終わります。
そしてまた福岡へ
山口の旅2日め_c0238374_23383410.jpg
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございます。

明日は今活動している食進会についてのお話しです。









# by fu-chan-cafe | 2017-05-11 00:08 | てくてくおでかけ

山口の旅1日め

しばらくお休みしていたブログを再開したいと思います。
よろしくお願いします。
ゴールデンウィークでは山口へ錦帯橋を見に行きました。
まずは朝ごはんを郷土料理「茶がゆ」を柳井市にある果子乃季ばさら窯さん
山口の旅1日め_c0238374_22070878.jpg
蓬餅入りをたのみました。
山口の旅1日め_c0238374_22043318.jpg
お茶の味が濃ゆく、蓬餅が食べ応えもあり美味しかったです。
お腹も満たされ、
いよいよ錦帯橋へ
山口の旅1日め_c0238374_22140940.jpg
ボランティアガイドさんに錦帯橋や岩国城周辺などの案内をしていただきました。
2時間の予定がたっぷり3時間しかも無料なんです。
楽しい一期一会でした。

夕飯はヨガの先生から教えていただいたいろり山賊さんへ
お店はお城のような。。。
すごいです。
山口の旅1日め_c0238374_22322223.jpg
今回は運転中の旦那様が美味しいビールが飲めるように
お弁当を
どっしり重いです
山口の旅1日め_c0238374_22374181.jpg
さあオープン
山口の旅1日め_c0238374_22384113.jpg
顔くらい大きな山賊おにぎり具は鮭、梅、昆布
むしゃむしゃと思いっきりお肉を頬張り牛肉はすき焼きのような甘辛い味がまたおにぎりにぴったり
お腹も心も大満足です。
さあ今日は早く寝て明日に備えよう
2日目は秋吉台です。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。




# by fu-chan-cafe | 2017-05-09 23:08 | てくてくおでかけ

てくてくおでかけ〜津和野遍

萩の翌日は前日訪れた萩博物館が夕方で終わっていたため朝訪れ、ゆっくり見ることができました。

てくてくおでかけ〜津和野遍_c0238374_0295292.jpg



萩博物館の特別学芸員の方はとても熱心に色々説明してくださいました。

お話がとても楽しかったので旅の後遊学講座があり、吉田松陰とその家族のお話を聞きにいっちゃいました。

長州藩が大切にしていたことは人を支えるのは人である。

人材を育てるのに必要なのは学問であると明倫館の中には今の小学校から大学まで作り上級中級武士がその他に郷交、私塾、寺子屋はなんと1300〜1400もあったとか
今のコンビニの数はその半分とか
歴代の総理大臣の数も多いのも納得です。

さて旅の続きですが
この後訪れたのは津和野です。

山陰の城下町

その中で目立つのが

てくてくおでかけ〜津和野遍_c0238374_036344.jpg


津和野カトリック教会
ドイツ人神父によって建てられた西洋ゴシップ建築中は奇麗なステンドグラスとなんと畳敷というユニークな教会です。

てくてくおでかけ〜津和野遍_c0238374_0373689.jpg


石畳となまこ壁が続き鯉が泳いでいます。

てくてくおでかけ〜津和野遍_c0238374_0391442.jpg


そしてこちらの郷土料理はうずめめし
ごはんの下には具材がかくれています

てくてくおでかけ〜津和野遍_c0238374_0404837.jpg


質素倹約の時代に役人から贅沢を隠したアイデア料理のおもてなし料理だそうです。

そして今回は残念ながら写真を撮れなかったのですが、蒸気機関車を見ることができます。

2日間楽しい旅でした。

最後迄読んでいただいてありがとうございます。

楽しい週末をお過ごし下さい。
# by fu-chan-cafe | 2015-06-20 00:47 | てくてくおでかけ

てくてくおでかけ〜萩

今年ももう半年がたちましたね。

今年前半の旅を振り返ってみようとおもいます。

4月に訪れた萩へタイムスリップです。

てくてくおでかけ〜萩_c0238374_23354476.jpg


日本とは思えないスカイブルーが広がります。
角島へと続く橋

てくてくおでかけ〜萩_c0238374_23365799.jpg


道の駅での近海のお魚のランチ
ボリューム満天です。

てくてくおでかけ〜萩_c0238374_23403243.jpg


萩城跡

てくてくおでかけ〜萩_c0238374_2343185.jpg


武家屋敷を思わせる萩博物館

てくてくおでかけ〜萩_c0238374_23452852.jpg


てくてくおでかけ〜萩_c0238374_022332.jpg



松蔭神社内

てくてくおでかけ〜萩_c0238374_23491755.jpg


てくてくおでかけ〜萩_c0238374_03497.jpg


土堀から夏みかんがのぞく城下町特有の道
堀内鍵曲

てくてくおでかけ〜萩_c0238374_072129.jpg


明倫館跡

名産の夏みかんの模様があちらこちらに

てくてくおでかけ〜萩_c0238374_093357.jpg


てくてくおでかけ〜萩_c0238374_0101859.jpg


穏やかな時間が流れます。

しあわせな一日でした。

次は津和野遍へ

つづく
# by fu-chan-cafe | 2015-06-20 00:14 | てくてくおでかけ

梅雨の季節のお楽しみ

今年も梅の季節が訪れましたね。

去年美味しかったので今年も熊本の食材を販売している警固にあるファームさんに無農薬の梅をお願いしました。
入荷のお電話をいただいてさっそくいただきにうかがうととてもいい甘いいい香りが〜♪
癒されます。

梅雨の季節のお楽しみ_c0238374_1963571.jpg


梅1キロ
てん菜糖800g
今年はMUSOのてん菜糖にしました。

梅雨の季節のお楽しみ_c0238374_19822100.jpg


旦那様の大事な焼酎をちょこっと拝借して瓶の消毒に^^
竹串でへたを取ってプスプス刺して包丁であとをつけて
梅とお砂糖を交互に入れて〜

今はだいぶ溶けてきました。
梅雨の季節のお楽しみ_c0238374_19111939.jpg


おいしくな〜れ

そして昨日塩レモンさんも作りました。

梅雨の季節のお楽しみ_c0238374_19122897.jpg


無農薬のレモンとても大きいので2個
塩は壱岐の塩を160g
お水は50CC入れてます。

戸棚の中で3週間位お休みです。

美味しくな〜れ

無農薬の野菜や果物を食べられる環境にいられることに感謝です。

今日も最後まで読んでいただいてありがとうございます。
# by fu-chan-cafe | 2015-06-10 19:20 | 暮らし